461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

大項目3点目は、社会保障費抑制健康寿命延伸についてです。  本市後期高齢者医療制度は、富山県内全ての市町村で構成される特別地方公共団体富山後期高齢者医療広域連合」で運営され、高齢者医療費増大する中、高齢者の適切な医療の確保のため、市町村と連携しながら公平で安定した制度運営に取り組んできておられます。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

消防長)  3 社会保障費抑制健康寿命延伸について   (1) 富山後期高齢者医療広域連合における特別会計において本市負担している額と    その推移傾向は。(福祉保健部長)   (2) 要介護認定者数のこれまでの推移傾向は。(福祉保健部長)   (3) 要介護認定者数増加は、介護保険事業会計運営にどのような影響を与えるのか。    

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

賃金が物価に全く追いつかず、社会保障費が上がり、賃金労働者は日々の買物の負担が増しています。  今月8日の新聞によると、大手回転ずし店がこれまでの一皿110円を115円に、また、調査会社の分析では、キャノーラ油が61%値上げ、マヨネーズ、砂糖が21%、小麦粉13%、カップラーメンは10%と多くの日常必需品が値上がりしています。

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

高齢社会に突入した日本では、後期高齢者の割合が増え続けることに伴って社会保障費の急増が予想されています。社会保障費を適正化し、持続的な社会を構築するためには、健康寿命延伸による健康長寿社会実現が重要となります。本市でも健康増進のための様々な取組がなされていますが、これからはデジタル化によるICTの活用が不可欠となります。  

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

医療介護等社会保障費増大とともに、その提供体制の不足が懸念されます。地域支え合い推進事業に自助、互助を中心とする地域活動地域通いの場の取組があります。現在は通いの場が13地区、18会場で開設されています。地区で様々な取組がありますが、内容について、また、全体での登録人数について伺います。              

黒部市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会(第2号 9月 9日)

人口動態の変化による労働人口の減少、少子化による小中学校再編デジタル化進行、保育・介護医療など社会保障費増大、多様な価値観を許容する社会などです。黒部市の属性を伸ばすため、黒部市独自の政策と施策が必要であります。地方交付税制度の仕組みからは、標準行政を超える、まさに自治体独自の施策であります。

小矢部市議会 2021-03-11 03月11日-02号

高齢化に伴う社会保障費増加や、新型コロナウイルス対策予備費の5兆円が全体を押し上げた格好であります。3次補正には、新型コロナ感染拡大を受けた経済対策経費として、19兆1,761億円を盛り込んでいる。 主な内容では、GoToトラベル延長で1兆311億円、雇用調整助成金特例措置延長で5,430億円、地方創生臨時交付金で1兆5,000億円となっております。 

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

我が国の支え合う社会の基盤である社会保障費につきましては、少子高齢化進行により給付に見合う財源が確保できておらず、不足している社会保障費は将来を担う子や孫の世代負担が先送りされているのが現状であります。また、給付高齢世代中心負担現役世代中心という状況であり、その社会保障制度見直しがされているところであります。

富山市議会 2021-03-08 令和3年3月定例会 (第8日目) 本文

社会保障費削減のために、財務省や経団連などは原則2割負担にすることを要求し、可能な限り広範囲が負担増対象になることを提案しています。最初は負担増になる年収範囲が限定されても、一旦1割負担原則が崩されれば、それを窓口に対象が広げられ、2割負担原則化につながる危険性を浮き彫りにしています。  

富山市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会 (第5日目) 本文

61 ◯ 建設部長(舟田 安浩君)  令和3年度予算編成方針では、新型コロナウイルス感染症により社会経済活動が甚大な影響を受け、税収の落ち込みが見込まれることや社会保障費伸びが見込まれるなど、極めて厳しい財政見通しとされておりますが、こうした中においても感染症拡大防止地域経済対策を最優先としながら、本市が未来に向かって発展し、市民一人一人が誇りと希望

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

一方で、歳出は、社会保障費伸び義務的経費が依然高い水準にある中で、小・中学校耐震化道路橋梁などの社会資本整備公共施設老朽化対策を推進する必要があることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大防止社会経済活動を両立させるための対策などが必要であることから、一般会計予算総額が前年度に比べ大幅に増額となっています。  このような財政状況の下で大変難しい予算編成であったと思われます。  

滑川市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

ただ、昨日も市長から社会保障費や国の財政状況についてのお話もありましたが、この総合計画を持続的に進めていくためには、これまで以上に各課において事業マネジメント事業構築を図る必要があると考えています。  各課において検証、見直しに努められたか、予算要望を受けた財政課の見解をお聞かせください。 ○議長(岩城晶巳君)  奥村財政課主幹

富山市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会 (第2日目) 本文

また、提案理由においても、大幅な市税の減収の一方で、少子高齢化進行による社会保障費増額新型コロナウイルス感染症への対応が求められるなど、極めて厳しい財政状況になるとのことであります。  一方、国においては、令和3年度予算概算要求額が105兆円を超え過去最大となり、また、今年度予算の第3次補正を踏まえた「15か月予算」を編成するとのことであり、国の動向にも注視する必要があると思います。

富山市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 (第1日目) 本文

これに対して歳出では、公債費は減少するものの、引き続き社会保障費伸びが見込まれ、さらには、小・中学校耐震化道路橋梁などの社会資本公共施設老朽化対策新型コロナウイルス感染症拡大防止社会経済活動を両立するための対策が求められるなど、大きな財政需要が見込まれ、極めて厳しい財政状況となることが予想されます。  

魚津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

令和3年度魚津市行政経営方針におきましても、社会保障費増加ですとか統合小学校建設に係る起債の償還、これが令和3年度から一部開始となることなどを踏まえまして、引き続き徹底したコスト意識の下、事務事業見直しですとか公共施設再編などに取り組みまして、持続可能な行財政運営実現を目指してまいりたいと考えております。